データの保存方法
バージョン | 必ず使用バージョンを選択します。 下位のバージョンで保存されると、そのバージョンにない機能が失われ、データに不具合が生じることがあります。 |
フォント | 100% |
オプション | ●PDF互換ファイルを作成:任意 ●配置した画像を含む:オフ ●ICCプロファイルを埋め込む:オフ ●圧縮を使用:任意 [圧縮を使用]をオンにすると、保存時のファイルサイズが小さくなります。 |

↓詳細はこちらの公式サイトへ
入稿データの準備
デザインデータを用意。
スクリーンショットなどの印刷見本は不要のようです!
↓各アプリケーションのテクニカルガイドはこちら
↓対応アプリケーション一覧はこちら
対応アプリケーション|印刷のことなら印刷通販【プリントパック】
カタログ印刷・チラシ印刷の納期別価格表。オフセット印刷会社の選び方・ローコスト印刷のポイントなど。
まとめ
今回は印刷会社「プリントパック」の入稿データの保存方法や準備事項についてまとめてみました!
これまでに2社調べてみましたが、どちらの印刷会社も大体のルールは同じようですね。
ただ、印刷見本が必要かどうかは異なるようなので注意ですね!
コメント