
ステップ①一番使用するショートカットキー
ほとんどの方がご存じだとは思いますが、
イラレで一番よく使用するショートカットキーをご紹介いたします。
もし知らない方がいらっしゃいましたら、
作業効率アップのためにも今からでも慣れていきましょう!
- Command + Z→取り消し
- Command + X→カット
- Command + C→コピー
- Command + V→貼り付け
ステップ②覚えて損はない!ショートカットキー
ショートカットキーに使い慣れてきたら、次のステップです!
例えば、イラレで複数のオブジェクトをグループにすることってありますよね?
実はそれもショートカットキーで実行することができるんです!
逆にグループ解除も簡単にできちゃうので、一緒にご紹介いたします!
- Command + G→グループ作成
- Shift + Command + G→グループ解除
ステップ③その他のショートカットキー
ショートカットキーはたくさんありますが、
使い慣れてない方にとっては、今までの操作を一度に切り替えることは出来ないですよね。
そんな方のために、一部ですが簡単且つ使えるショートカットキーをご紹介します!
- Command + N→新規ドキュメント
- スペースバー→手のひらツールに切り替え
- スペースバー + Command→ズームツール(拡大表示モード)に切り替える
- スペースバー + Command + Option→ズームツール(縮小表示モード)に切り替える
まとめ
どの作業をショートカットキーで操作するかは、その人次第です!
ですが全部覚えないとしても、
社会人としてよく使う「基礎的なショートカットキー」は覚えていて間違いはないでしょう。
作業効率アップにも繋がりますので、ぜひご活用ください!
コメント