
サイト制作の際に意外と難しいのがフォント選び。
全体の印象を左右すると言っても過言ではありません。
そんなフォントを上手く使っているサイトをご紹介します。
サイトの雰囲気にぴったり!フォント

すごい明日体感ドラマ | すごい明日を、みんなのものに。 | ソフトバンク
ソフトバンクが描く、ソフトバンクだからこそ実現できる未来の姿をドラマで体感! あなたの選択で未来がどんな風に変わるのか、ぜひ体験してください。
まず最初に目に入るのがサイトのタイトル。
フォントサイズが大きいため非常にインパクトがありますが、全くうるさく感じません。
それはサイトに合ったフォントファミリーが一体感を出しているからです。
サイトの主役?!フォント

仮設マガジン『POP UP SOCIETY』
『POP UP SOCIETY』は、「仮設性で社会を軽くする」をテーマにした不定期発行のマガジンです。仮設という切り口で、国内外のユニークで実験的な取組みを、人物・企業へのインタビュー、体験レポートなどを通じて紹介します。クサビ式足場を中心に仮設機材の「レンタル・販売」サービスを提供している株式会社ASNOVAが運営し...
こんなにフォントが主役となっているサイトってあるんでしょうか?!
と思うほど、サイトを開いた瞬間に驚きとワクワクが湧き出てきます。
文字ばかりを並べたサイトは非常に見にくく、飽きやすい印象がありますが
このサイトは飽きさせない工夫が施されています。
コメント