こんなところが面白い!
このサイト、さまざまなボタンのデザインが掲載されているまとめサイトなんですが
実は「投稿型」なんです!

こちらの画像のとおり、「作成する」ボタンから自分で作ったボタンを登録して投稿できるようです。

※GitHubでサインインが必要なようです。
こんな機能がついてます!
一覧ページでもホバー時のアニメーションは確認できるんですが、
それぞれの詳細ページも存在するので、開いてみると・・・
①ライトモード・ダークモード切り替え機能
こちらがライトモードのボタンのビジュアルです。

でも、ダークモードだとどう見えるのか気になりますよね。
そんな時は右上のボタンを切り替えるとダークモードに変わります!

②ソースをコピーできる
詳細ページでは、そのボタンのソースをそのままコピーできることができます!
そのため、デザイナーはデザインの参考に、コーダーは実装の参考に役立ちます。
もちろん、お互いの情報共有にも使えそうですね〜!

まとめ
今回は投稿型のボタン・チェックボタンのまとめサイト「CSS buttons」を調べてみました!
なんといっても、「投稿型」というところにワクワクさせられちゃいますね・・・
普段は参考サイトをいくつか見て参考にさせていただくことが多いですが、
いろんな方が考えた「オリジナルのボタン」がまとめて見れる、と考えると面白いですね!
コメント